鍛えよ勝つ為に

ハイスコアコンテストだそうです。
色紙は兎も角、サントラは割と欲しいのでやってみますね。
さて今回も攻略指南、とりあえずわかったことをつらつらと。
サバイバルモード、難易度アビスの攻略を前提にしますが。
まずスキル。
グラインダー→レベルが低いうちはお世話になりますが、レベルが上がると普通に20の札が出るので殆ど役立たずです、別にダメージ補正があるわけでもなし。
ファム(&イリア)の上級スキルの効果向上には必要ですが、6枚しかないスキルカードのうちの1枚を割くほどの価値は無いかと。
バニッシュ→サバイバルのような長期的な戦闘に於いては殆ど役に立ちません、一人倒せたとしても残り6人いるので。
ただしジャミングをバニッシュしてしまえるような上級スキル持ちは、常備薬として1枚入れておくと良いかも。
アンチスキル→スキルそのものの効果も強力だし、何よりこのスキルの上級スキルは効果継続中ステータスの補正なり何なりが得られてかなり高い効果を期待できる。
序盤は何に使うのかも分からないようなスキルだが、後半辺りでは確実に1枚は欲しいところ。
クイック→グラインダー同様、超必殺技に必要ならどうぞ、って感じ。
メディテート→ロストロギアハヤトロギア持ちなら必須、これがあるとないとでは難易度に天と地の差が出るというか。
ぶっちゃけますが、難易度アビスの場合相手の手札ブラインド効果なんて何の意味もありません。
何故なら相手は常時ハヤトロギアを使用しているようなものだからです。
特に3枚チェインだと99%の確率で裏かかれると思ってください、1枚だけなら最強のカードを比較的良く出していると思いますが。
よって手札予測タイプの上級スキルを持たないキャラクターはよほどの運が無い限り3人目の突破も出来ないと思います。
イージス→もしスコアアタックを狙う場合、長期戦だと点数が下がる一方なので組み込まないのが吉。
勝つ事を目的にするのなら、上級スキルとあわせてどうぞ、って感じ、正直耐性の上昇はあまり意味がない。
リペアー→以前にも書きましたが、難易度アビスの攻撃力は異次元なので、致命的な損傷なんぞちまちま直していたってとても追いつきません。
難易度の低いうちには重宝するリペアーですが、ここまで来ると完全に用無し。
ベルセルク→グラインダー、クイック同様、超必殺技必要でないなら無理して組み込む必要ありません。
ジャミング→長期的な戦闘には使えるかもしれませんが、スコアアタックの場合長期戦では無駄なだけなので使わないことをお勧めします。


ぶっちゃけ、演算能力を持つアンドロイド以外では難易度アビスの異次元空間を勝ち抜く事は不可能に近く、
スキルカードはメディテートをふんだんに使うほうが安全です。
次に最高ダメージの出し方についての指南ですが、必要なものはレベル99のキャラクター、狙うのは当然超必殺技だけど、スキルの補正をなるべく上げてから挑みたいものです。
理想を言えばジャミングレベル6は欲しい。
あと、狙うのであればチーム戦で、1戦目と2戦目にはホムラのおっちゃんやバァル等の体力が高いキャラクターを、3人目に警備員を配置すると体力の高いキャラとの戦闘でスキルの効果向上が狙えて高いダメージをはじき出しやすくなります。
なお一臣はLBジャミングでこちらの能力下げやがるので厳禁です。


経営に関して一言?、運、というのもあれなので、セーブ&ロードを根気良く繰り返し常時秘石の色が赤の状態を保てば上位に食い込めると思います。
尚、体力が低いと秘石が赤色になりにくい気がするのでそこも考慮。



今更だけど、すごい、気になる。


諸葛亮とかありえません。
どうも海を隔てた反日な連中やそいつに同調した表現規制推進派どもが槍玉に上げ色んな意味で注目を浴びている本作ですがっ。
ごめん三国志詳しくないんだー。
つか、この勢いで戦国無双エロゲー化するべきだとは思わないか?、コーエイさん。
そうでもなければ恐らく戦国BASARAを抜く事は不可能だと思いますぜ?
健全なソフトメーカーだからとか言う言い訳は聞きません、オランダ妻は電気ウナギの夢を見るかの名にかけて。
(尚言い訳しておきますが、ボクはあと1年程度で20代に届く10代です。)