戦女神VERITA攻略メモ


無事マスターアップもしたようなので、とりあえず発売に向けて体験版の攻略方法を書いときます。
尚、あくまで体験版での話であり、実際の製品版とはゲームバランスが大きく異なる可能性アリ。
隠し部屋の情報も書いておくので、何にもならないものではないと思いたいけれど。
4/8追記と訂正。


日影の遺跡
・まずはセリカの防具を外す。例によって属性によるダメージ補正が強力であり、全てにおいて不遇な物理属性は武器も防具も不利。
・あとセリカさんの裸での属性は神格で、殆どの属性を軽減する。戦速も上がってうまうま。
チュートリアルどおりに進めればアイテムはおおよそ回収できる。
・最初に魔力の柱がある部屋の隠し扉を見落とす、ジャンプできる場所を把握していない、のいずれにも該当しなければアイテムは回収出来るかと。
・と言いたい所だったが、一箇所分かりにくい隠しアイテムあり。ジャンプで飛び降りれる場所(チュートリアルでハイシェラ様から説明を受ける場所)のすぐ傍に在る魔力の柱の裏側を調べると「巨人の碑石」入手。効果はHPの上限を+10するというもの。
トロールリングは入手次第装備する事。獣人娘の謎解きはバレバレすぎるので割愛。
・地味にエクリアの所に戻れば回復可能。途中光っている魔力の柱は一度だけ回復できる。どちらも再訪問時には発生しなくなる。(魔力の柱は、使わなくてもハグネを倒した時点で効果が消えてしまう。)
・今回は再訪問可能なので、無理に回収しようとしなくても良い。すぐに再訪問する機会が出来るし、その時にはエクリアがついている。
・敵の強さは、弧武身妖舞で雑魚を一撃で倒せる。緑プテテットは通常攻撃ですら一撃。
・ただ序盤の常なのだが、弧武身妖舞は消費フレームが高く敵の攻撃を受けやすい。エンカウントがきついのなら、精気の接吻術で回復しながら進もう。一回あたり200程度回復する。
・ボスではないが強制戦闘のレイーネは、通常の方法で倒してしまうと性魔術で倒すまで何度も再戦する。何度もハイシェラ様に怒られる。
・一度で経験値200と治癒の水・小が手に入るが、効率が悪すぎるのでさっさと捕縛してしまおう。
・身妖舞一回でちょうどいい具合に減らせる。
・ボスの魔獣ハグネは、一度もレベルを上げていなくても、回復を怠らなければ勝てる。
・HPが500を下回らないように気をつけていれば余裕。後の事もあるので回復アイテムを節約したい。精気の接吻術で回復しておこう、200程度でも回復は全然間に合うから問題は無い。
・ボス撃破後、後の事を考えてトロールリングを外す事も視野に入れておこう。その場合はカーリアンにつけること。
・ここでは回復アイテムはよほどのことが無い限り使わないこと。直後のフェミリンス神殿では回復アイテムの量が明暗を分ける。使わなくても十分攻略可能でもある。
・今後、イベントの移り変わりでメニューを開いて装備品を引き継がせる機会も増えると思われる。面倒ではあるが。
・再訪問時、盗賊団壊滅の依頼を受けた状態で来ると、割と厄介な砂漠の盗賊が出現する。
・炎の絵札がきついが、追尾弾一発でぎりぎり倒せる。
・ボスは盗賊の頭。「召集」と「治癒の水・中」を使いこなす。かなりしぶとい強敵なので、出来れば装備を整えてから来たい。
セリカの飛燕剣は殆ど通らないので、エクリアの魔術を中心に戦おう。イオ=ルーンで2000程度削れる筈。
・レイ=ルーンと間違えた。


フェミリンス神殿
・体験版では再訪問が不可能。製品版では、恐らく可能だと思うが。
・特に隠し部屋の類は無い。
・入り口から向かって右側を壁伝いに歩き、ドラゴンを一度無視するように歩けば取りこぼしは無くなる。。
・ドラゴンを倒した先は、右にまがっている側にアイテムあり。これで回収は完了。
・パズルを解いて魔法陣のあるフロアにいけるが、現状意味は全く無い。
・敵が強い、というよりカーリアンが脆い。水弾3発で致死ダメージ。前衛タイプなので後ろに下げるわけにも行かない。
・魔法攻撃扱いだと思われるので、陣形を変えてもうまみは無い、と思う。
・一方のカーリアンは、登場する敵キャラの殆どに有効な火炎属性攻撃が可能。なんとかリウイとの連携で倒していきたい。
・身も蓋もない事をいえば、運の要素が非常に強い。回復アイテムは出し惜しみしなくていい。次のセリカ編で店から買えるようになる。
・ボス1のサンダードラゴンは運。リウイの貫通が出てくれれば御の字。勝てないようならすこしレベル上げをして、カーリアンを成長させておこう。
セリカリウイに共通して言えるが、彼らのレベル上げは急いでやらなくて良い。というか、下手にレベルを上げると敵のレベルも上がってしまう。味方のレベルに見合った数値に抑えておくこと。
・補足すると、「キャラクター能力」を選択した際、自動的に能力値画面に移行する。そこでレベルを上げる。HP+5、SP+1、MP+1されたらレベルが1上がった証拠なので、とりあえずそうならない数値を振り分けておこう。
・ボス2の水淵の騎士は、まず取りまきから倒す事。
・フェフヒテング→闇水乙女、炎の鍛剣→闇水乙女、フェフヒテング→闇水乙女、二段斬り→水淵の騎士の順番で攻撃すると、ロスがないと思われる。
リウイの指揮能力、貫通が発動してくれたら御の字。
カーリアンは本当に脆いので、HPが半分を下回ったら躊躇わず回復すること。
・クリア後の選択はお好みで。ディアーネを派遣すると弱体化フラグと言われているが、実際のところは不明である。


バラダの街
・リンユと性魔術を行うと経験値3000獲得。ここでの選択肢の影響は全く不明。
・イベントを全て起こさないと次に進めない。ラギールの店にも行かなければならない。ただし宿屋での依頼イベントは対象外。
・体験版では三つの依頼が存在している。初期で受けられるのは盗賊退治、あとの二つは竜巻の調査、盗賊団の壊滅。
・砂漠の盗賊を退治すれば次の依頼が出現する。他、日影の遺跡を再訪問した際、転移門を使わずに進む(パズルで開いた扉の向こうまで移動する)と揺れが発生し、竜巻調査の依頼が追加される。
・砂漠の盗賊は飛燕剣が殆ど通用しないが、魔術はかなり有効。追尾弾で一撃の筈だ。
・竜巻調査は訪問するだけでクリア扱い。
・とりあえず防砂のローブだけは買っておきたい。余裕があれば砂岩の胸鎧も。
・武器類は後に素材として価値が出てくるだろうが、優先する必要は無い。
・プラチナソードは攻撃力が高いが物理属性、死霊相手に殆ど通らず、他の雑魚ですらパラディウムの方が優秀だったりする。小剣に至っては以下略。
・バックラーが買えるが、戦速が下がる。戦速は重要なパラメータなので、いっそ装備しないのもアリ。


粛鎖の岩塩坑
・地脈属性の敵が多い。地脈属性の防具があるだけでかなり楽になる。
・死霊系も登場するが、セリカもエクリアも魔法使い+初期装備が死霊にダメージの通る武器なので、さほど神経質にならなくても良い。
・エクリアの地脈魔法はここではまず役に立たない。尚オート設定だと倍率が1%以上の敵がいればさえ使用されてしまうので、いっそ地脈魔法は封印しておいた方が良い。
・途中のオブジェクトの意味は不明。製品版を待て。
・隠し部屋は二つある。一つは入り口から入ってすぐ右側に曲がった時、梯子を使って上へと登らず、右側の部屋の隅を調べると隠し通路が出てくる。
・もう一つは3Fまで降りた時、会話イベントが発生した直後の十字路を真っ直ぐに進み、奥の隅を調べる。ヒールリングがあるので回収しておこう。
・今回は回復の羽までの距離が長い。無理せず飛翔の耳飾りで戻る事。デメリットは無いから安心して良い。
・ボスは巨大な尾、初戦では200F待つ(左上のゲージが0になる)とイベントが発生し、宝箱のある小部屋に飛ばされる。他に通路は無く、飛翔の耳飾りで脱出するしかない。
・巨大な尾はセリカの滅鋼斬で半分近く削れる。使うためにはCランクまで上げる必要がある。
・防具をそろえ、回復を怠らないようにすれば使えなくても勝てる。
・勝利後イベントでエクリア離脱、体験版終了。